• English
  • 中国語
  • 韓国語
文字サイズ
  • 標準
  • 拡大

公立大学法人 福岡県立大学

HOME>看護学部>看護学科

看護学科

公衆衛生看護学

公衆衛生看護学|学問領域の紹介

公衆衛生看護学では、赤ちゃんから高齢者まですべてのライフステージの人々、健康な方から病気や障がいを持ったすべての健康レベルの人々が支援の対象となります。どの健康レベルにおいても、その健康状態が改善されることによって、より健康的な生活が続けられる様に支援する方法を学びます。公衆衛生看護活動の担い手である保健師として、個人・家族や集団を支援するだけでなく、行政保健師として制度や政策を整えていくために必要な知識や技術を学び、更に制度では補いきれない過不足を知り、社会資源を開発していく技術についても学習します。病気や障がいの有無にかかわらず、その人らしく、その方が望む暮らしを実現できる地域づくりに貢献できる人材の育成を目指しています。

教育内容

講義や演習、実習では、地域で暮らす人々の健康課題(高齢者のねたきり・生活習慣病・高齢者や子どもたちへの虐待など)を解決できる実践力を身につけるために、地域に出向いて住民の方々と関わり、健康問題について一緒に考えていきます。また、現場のベテラン保健師を招いて、実践的な知識や技術を学ぶ機会を設けています。演習や実習の中では、地域住民の方を対象とした健康教育や家庭訪問による支援を行います。実際の地域住民の方を対象に、学生自身が支援の計画、実施、評価を行う事で、確実に実践能力を高めています。また、地域住民の方々だけでなく、さまざまな専門職と共に、健康課題の解決策を考える事ができる保健師の養成を目指し、多職種の方々から学ぶ機会も多くあります。


20160609_15.jpg

学外演習での健康教育です。実践を通して学生は学びを深めています。


20160609_16.jpg

赤ちゃん訪問の演習場面です。訪問するために現場の保健師からも技術を学んでいます。

トップ
このページのトップへ