ー就職支援のご案内ー
福岡県立大学における就職・キャリア支援は学生支援班(3号館1階)で行っています。
3年生から本格化する就職活動支援のほか、1年生から学生自身の進路やキャリアに関する情報提供、相談、各種学内イベントの企画運営などを行っています。
<就職支援のお問い合わせ>
〒825-8585
福岡県田川市伊田4395番地 福岡県立大学
TEL:0947-42-1321
Mail:gakusei2@fukuoka-pu.ac.jp(学生の方)
※学外の方はこちら
♦1 キャリア相談室
キャリア相談室(3号館1階学生支援班横)では、学生が進路や就職、自身のキャリアについて個別に相談することができます。
<相談内容の例>
就職活動の進め方、自己分析の仕方、企業・業界研究の方法、
インターンシップ先や就職先の選び方、グループディスカッション・グループワーク対策
応募書類(エントリーシート・履歴書など)対策、面接対策、小論文・作文対策、その他
「漠然とした不安があるけど、話したいことがまとまらない・・・」
「何から始めればよいかわからず焦るばかり・・・」
「公務員志望だけど、万が一に備えて一般企業にも応募したい...」
「院へ進学するか、就職するか迷ってる・・・」などなど、
進路や就職に関するご相談なら何でも大丈夫です。
<利用方法>
県大就活ナビシステムから事前予約をお願いします。
予約はこちらから↓
https://st.uc.career-tasu.jp/careresv/?id=5209f31c574fd3e7848ecb72f39c65b0
平日10:00~17:00までの間、1コマ50分の枠で相談することができます。
※時期などによって開室時間の変更あり。
面談方法は対面・オンライン・電話など、学生のニーズに合わせて、柔軟に対応しています。
キャリア相談室の関するお問い合わせは、以下までお願いします。
TEL:0947-42-1321 Mail:gakusei2@fukuoka-pu.ac.jp
♦2 求人情報の閲覧
『就活ナビシステム』では、大学に届く求人・インターンシップ情報を自由に閲覧することができます。
https://st.uc.career-tasu.jp/menu/navi/?XSMID=top
2022年8月15日までに大学に届いた求人は、HPでも閲覧可能です。
※閲覧方法は学生支援班までお問い合せください。
合同説明会・個別会社説明会情報は、学生支援センターに設置しています。
♦3 就職活動記録の閲覧
毎年、就職が決定した先輩方に就職活動記録を作成していただき、学生支援班で保管しています。
就職活動記録には、各就職先で行われた選考に関する情報(エントリーシートの項目や面接での質問など)、先輩方が行った選考対策などが記載されており、例年多くの学生が利用しています。
特に福祉施設や病院、官公庁など毎年県立大生が就職している先の活動記録は、選考対策で存分に活かすことができるので、ぜひ利用してみてください。
♦4 就職関連書籍の貸出
就職活動の選考対策に関する書籍、公務員試験の参考書、各専門職の選考対策書籍、就職活動に役立つビジネス書籍などの貸出を行っています。
♦5 就職支援担当職員
学生支援班では、キャリアカウンセラーが就職支援を行っています。就職や進路に関することで困ったら、いつでも気軽にお声掛けください。