社会福祉コースでは、このような要件に十分に応えるために、部門別に次のような専門科目を設置しています。
【社会福祉学科社会福祉コースの 専門科目群】(Ⅰ・Ⅱ等は省略)
①基幹科目群 (社会福祉学概論、社会保障論、ソーシャルワークの基盤と専門職、卒業論文など)
②社会福祉専門科目群 (高齢者福祉論、障害者福祉論、子ども家庭福祉論、ソーシャルワーク演習、ソーシャルワーク実習指導など)
③精神保健福祉専門科目群 (精神保健福祉の原理、精神保健福祉援助演習、精神保健福祉援助実習指導など)
④学校ソーシャルワーク専門科目群 (学校ソーシャルワーク論、学校ソーシャルワーク実習指導など)
⑤関連科目群 (地方自治論、暮らしの経済学、福祉社会学、社会心理学など)