令和7年6月18日・6月25日・7月2日・8月28日に、2年生・3年生が中心となりバイタルサイン測定やシーツ交換・寝衣交換等の看護技術の練習を行いました。
メンバーの自主的な活動をメインとし、学生同士だけではなく、教員が患者役を行うことにより、程よく緊張感を感じながら、技術練習を行っていました。また、不明な点は教員に確認すると共に、2年生は3年生からアドバイスをもらい、技術向上に向け楽しく練習を行っていました。このような活動を通して、メンバー間で気づいたことなどの声かけを行い、新たな学びを得ることにつながったと思います。練習を始めると時間が過ぎるのは早く、足りないと感じるほどという感想もありました。
今後も看護技術極め隊の活動を通して、さらに看護技術を磨いていこうという意気込みが感じられた4日間でした。