• English
  • 中国語
  • 韓国語
文字サイズ
  • 標準
  • 拡大

公立大学法人 福岡県立大学

HOME>就職・キャリア支援>就業力向上支援室
就業力向上支援室

1.プレ・インターンシップって何?

 インターンシップは、3年生で体験する学生が大半ですが、本学では、大学1年生を対象とした就業体験を実施しています。

 受入先は地元企業や団体にご協力いただいています。

 なお、本学のプレ・インターンシップは、単位認定(1単位)科目として開設されています。正課科目を通して教職員の丁寧なサポートが受けられ、安心して体験することができます。

★1年生の早い時期にプレ・インターンシップを体験することで得られること★

☆社会を知り"働くこと"への不安を軽減!

早期に社会のしくみや人と人との繋がりを学ぶことで、"働くこと"に対する心構えができ、将来への不安を軽減することができます。

☆自分を知り、さらなる成長を目指す!

履修を通して自身の課題に気付き、その後の学生生活の中でじっくり課題改善に取り組むことができます。

☆学科の垣根を越え、多様な価値観に触れる!

4学科全ての学生が履修対象のため、他学科の学生とのディスカッションや協働の機会を通して多様な価値観に触れることができ、視野が広がります。

☆令和2年度体験学生の体験談をご紹介します☆

   

◆人間社会学部 公共社会学科 1年 I.S さん

<体験先:飯塚市役所>

コメント

 体験を通して、市役所の職員の仕事内容や飯塚市について知る中で、「なぜ?」と考えることの重要性に気づくことができました。ひとつひとつの物事に対して、一度立ち止まり、じっくりとその理由や背景について考察することで、考えを深め、成長することができると思います。

 私は、今回の体験で、学生としても、社会人としても大切な考え方を学ぶことができました。本当に素晴らしい体験になったと感じています。

◆人間社会学部 人間形成学科 1年 N.Y さん

<体験先:株式会社楠本浩総合会計事務所>

コメント

 「withコロナ」の状況下で、福岡県立大学で初めて行われるテレワーク・インターンシップということで、事前指導期間中の私は、不安や心配でいっぱいでした。しかし、いざ実習が始まると、画面共有機能を使っての会計帳簿の作成や、インターンシップ先が顧問になっている事業所にビデオ通話機能を使って訪問するなど、今後の働き方につながる経験を積むことができました。1年生のうちから、学外の方や他学科の人と関われたこと、何かに本気で取り組んだことは、自分自身の成長につながったと私は感じています。

<令和2年度実施概要>

【実施期間】

 夏休み期間に5日間体験

 1(※1年生5日間(履修単位1単位)

 ※1)令和2年度は、14名の学生が体験しました。  

トップ
このページのトップへ