• English
  • 中国語
  • 韓国語
文字サイズ
  • 標準
  • 拡大

公立大学法人 福岡県立大学

HOME>大学院>心理教育相談室
心理教育相談室

新型コロナウイルス感染症への対応情報

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による非常事態に際し、さまざまな不安を感じておられると思います。

このような時は、正しい情報を得て、落ち着いて対応していくことが大切だと思います。

福岡県立大学大学院心理教育相談室は、地域のみなさまの心の健康に役立ちたいと考えております。みなさまのお役に立つと考えられる情報を、HPで提供したいと思います。

安心して過ごしたり、この感染症をのりこえたりするために参考になれば幸いです。

こころの健康を保つために

「感染症流行期にこころの健康を保つために」シリーズの紹介日本赤十字社)】

1.「隔離や自宅待機により行動が制限されている方々へ」
隔離や自宅待機により、それまで感じたことのない不安・心配におそわれることがあります。どのように対処したら良いのか、そのヒントが掲載されています。

隔離や自宅待機により行動が制限されている方々へ.pdf(3.1 MB)

【子どもに関わるすべての方のために】

●感染症対策下における子どもの安心・安全を高めるために(一般社団法人 日本臨床心理士会災害支援プロジェクトチーム・一般社団法人 日本公認心理師協会災害支援委員会・公益社団法人 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン)】

感染症対策下における子どもの安心安全を高めるために.pdf(371.4 KB)

子どもの安心安全を高めるために(イラスト付).pdf(565.5 KB)

感染症のことで不安になったり、疲れてきた時の6つの作戦福島大学 子どものメンタルヘルス支援事業推進室 髙橋紀子先生

感染症予防の不安や疲れに対する6つの作戦.pdf(558.8 KB)

発達障害等のある方やそのご家族に向けて、予防・拡大防止のためのチラシ(発達障害情報・支援センター)

お子さん向け対策ガイド.pdf(168.9 KB)

〇一般社団法人 福岡県臨床心理士会のホームページ内「新型コロナウイルス感染症に関する情報提供」に、他にも多くの情報が載っていますので、ぜひご覧ください。

【新型コロナウイルスについて知るために】

新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう!~負のスパイラルを断ち切るために~(日本赤十字社)

新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう(日本赤十字社).pdf(3.9 MB)

新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書(諏訪中央病院)

http://www.suwachuo.jp/info/2020/04/post-117.php

新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書(オミクロン株編)が追加されています。

新型コロナウィルス感染をのりこえるための説明書 前編.pdf(16.9 MB)

新型コロナウィルス感染をのりこえるための説明書 後編.pdf(24.8 MB)

要約版1.pdf(2.3 MB)

要約版2.pdf(6.1 MB)

新型コロナウィルスをのりこえるための説明書 地方版.pdf(9.7 MB)

トップ
このページのトップへ