ブックタイトル県立大 インターンシップ 29

ページ
10/154

このページは 県立大 インターンシップ 29 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

県立大 インターンシップ 29

平成25から28年度就業力調査結果人間形成学科4年生70102030405060708090100創造的思考統合的学修自己理解コミュニケーションストレス耐性キャリアデザイン計画的な学修推進職業観・勤労観1年次2年次3年次4年次入学卒業主体的な職業選択 就職職業適性の判断・就職後の適応力の向上インターンシップと大学教育の有機的結合初年次からの段階的なインターンシッププログラム専門的知識・スキルの活用調査・企画・実行課題発見・解決力、チームで働く力の向上授業科目への学習意欲喚起職場体験社会人としてのマナー(礼儀・態度・コミュニケーション等)修得仕事理解型インターンシップ実践型インターンシップ(課題協働型、事業参画型)職業選択準備型インターンシップ8福岡県立大学におけるインターンシップ、海外語学実習等の学生参加者数の推移平成24年度平成25年度平成26年度平成27年度平成28年度インターンシップ17 15 25 32 21中長期・実践型インターンシップ0 0 7 8 3プレ・インターンシップ69 51 64 57 48合計86 66 96 97 72海外語学実習16 25 25 17 169プレ・インターンシップの目的? 1年生という早期から多様な社会の仕組みや人と人との繋がりを学ぶ。? 医療・福祉施設、企業、教育機関、自治体、NPOなどでの就業体験を通して、働くことの意義について理解を深める。? 多様な価値観を持った社会人と出会い、自己理解や他者理解を深める。? マイキャリポケットを活用し、体験の振り返りを行うことで、学生自身がさらなる成長を目指した学習計画の立案に取り組む(学習意欲喚起)。10プレ・インターンシップ実施の流れ事前学習? 個別面談(受入先、体験内容の調整)? 集団研修(マナー講座、コミュニケーション講座)体験先希望提出プレ・インターンシップ実施? マイキャリポケットの活用(Plan、Do、Check、Actionを毎日記入)事後学習? 個別面談(体験を通して自分の課題を発見する)? 体験報告書の作成、提出? 体験報告グループディスカッション? 自己の課題に対し、今後の学習計画を立てる体験報告会評価11夏季プレ・インターンシップのふり返りをグループディスカッション形式で実施受講生はグループに分かれ、科目担当教員のファシリテーターのもとで「活動の目的」「体験活動」「気づき」などを報告する。<私たちの気づきと課題>(例)? コミュニケーションの重要性(雰囲気作りの重要性、場面に応じたコミュニケーション、言葉だけでない、非言語のコミュニケーション)? 仕事の厳しさ(細かい部分にもこだわる、正確な情報交換)? 仕事の目的・意義(何のために仕事があるのか)126