ブックタイトル福岡県立大学 インターンシップ報告会

ページ
82/152

このページは 福岡県立大学 インターンシップ報告会 の電子ブックに掲載されている82ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

福岡県立大学 インターンシップ報告会

プレ・インターンシップの体験先発見の連続!?名称:福山市役所(広島県)人権推進課?業種:地方公共団体?事業内容:人権業務人間社会学部公共社会学科1年奥田紗希?体験期間:8月17日~8月30日福山市について?所在地:広島県の東端に位置する都市で中核市。?人口:約46万人(広島市についで2番目の人口)?市章:こうもりの「山」の字をモチーフにしている。?市の花:薔薇目的1福山市が市民に対してどのように平和の大切さを発信しているのか知ること。2福山空襲・原爆について、市民にどのように伝承しているのか知ること。3実際に活動を通して、行政職が自分にふさわしいかについて確認すること。体験内容?人権啓発パネルの展示→市内の図書館へ「LGBT」に関するパネルの展示。?人権相談→市役所へ来られた相談者のための部屋の設営・傍観?多文化共生プラン(国際化推進プラン)の製作手伝い→各市町村が発行している多文化共生プラン(国際化推進プラン)をエクセルでまとめた。?市役所が主催するイベントへの参加→市民の方と交流?福山空襲に関する平和パネル展視察→沼隈図書館で開催されていた福山空襲に関する展示を視察、模擬防空壕体験をした。体験内容?福山市学校給食用物資納入業者研修会参加?市内戦争遺跡巡り参加→市内の公立中学校へ通う生徒約20人と一緒に活動した。?被爆者体験伝承事業参加→福山空襲体験者やその家族らから空襲当時の証言を得た。?学校給食に携わる先生方の研修会参加→エピペンの使い方や食物アレルギーを持つ児童への対応の仕方についてのレクチャーを受けた。?人権平和資料館視察→福山空襲に関する展示をどのようにしているのかについて見学した。?人権交流センター視察78