平素より、福岡県立大学附属研究所不登校・ひきこもりサポートセンターの活動に対して、格別のご高配を賜り深く御礼申し上げます。
この度、当センターでは「登校刺激のありかたを考える」をテーマとした不登校・ひきこもり支援フォーラムを開催することになりました。
参加費は無料です。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
※ 講師のご紹介は後日掲載いたします。
テーマ:「登校刺激のありかたを考える」
【日 時】 2019 (平成31)年3月1日(金) 13時30分~16時15分(受付:13時~)
〈スケジュール〉
13時30分 開会の言葉
13時35分 講演①
14時25分 講演②
15時15分 休憩
15時25分 講演③
16時15分 終了
【場 所】 福岡県立大学 講堂
【対 象】 学校関係者、不登校・ひきこもりの支援に関心のある方、医療保健福祉関係者
【参加費】 無料(定員300名)
【チラシ】 平成30年度 不登校・ひきこもり支援フォーラム チラシ(表).pdf
【申し込み方法等】
(1) 申し込み締切日:2019(平成31)年2月25日(月)
(2) 方法:申し込み方法につきましては、以下のいずれかの方法にてお申し込みください。
① メールでのお申込み方法について
ご所属、氏名(ふりがな)、当日の交通手段について明記の上、メール(support@fukuoka-pu.ac.jp)にてお申し込みください。
※ メールをお送りいただいた方には、1週間以内にこちらから返信いたします。こちらからのメールが届かない場合は、お手数ですが再度お送りいただくかお電話ください。
② FAXによるお申し込み方法について(後日、HP掲載予定)
※ 後日、申込用紙のデータをこのHPに掲載いたします。申込用紙をダウンロードして頂き、必要事項を明記の上、FAXにてお申し込みください。