ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報誌秋号2013

本学では、日本学術振興会の科学研究費や文部科学省の補助事業等外部の資金を積極的に利用し、活発な研究活動を行っています。201(3 平成25)年度科学研究費補助金交付決定一覧研究種目氏 名研究課題名基盤研究(A)(教授)松浦 賢長卒後1年目看護師の定着率向上を目的とした広域包括支援プログラムの開発研究基盤研究(C)(教授)佐藤 香代女性の産み育てる力を高める教育プログラムの検証と構築に関する研究(教授)田中美智子高齢者を対象とした日常生活下での睡眠評価と睡眠改善ケアの効果に関する研究(教授)永嶋由理子看護技術の適応的熟達に伴う思考と感情の変化過程に関する実験検証(准教授)檪  直美通所サービスにおける家族介護者の介護適応を促す協同的ケアモデルに関する研究(准教授)江上千代美医療安全教育の効果検証に用いる眼球運動指標の有効性(准教授)杉野 浩幸看護系教育機関における効率的な細菌学演習を支援するデータベースの構築と運用(准教授)鳥越 郁代帝王切開分娩を経験した女性のための出産選択への支援:看護職者による決定援助の評価(准教授)古田 祐子肌トラブルを有する乳児の皮膚洗浄法に関する研究ーs洗浄法の母子に及ぼす影響ー(講師)原田 直樹学習面・行動面の困難を抱える不登校の高校生への社会的自立支援ツールの開発若手研究(B)(准教授)四戸 智昭不登校・ひきこもりの子を抱える親の心理的特徴とグループミーティングに関する研究(講師)小野 順子転倒経験のある高齢者の特性と教育介入による転倒予防効果(講師)増滿  誠統合失調症患者の看護師との対話場面における沈黙の意味の検討(助教)浅井  初精神科外来看護師の診療待ち患者に対する臨床判断のプロセス(助教)吉川 未桜看護職の専門性を効果的に発揮する子育て支援者コンピテンシーに関する研究(助教)吉田  静東アジアにおける子どもを喪失した夫婦の悲嘆過程とケアの検討(助手)坂田志保路自殺企図を繰り返すうつ病をもつ人に対する病棟での予防的看護介入の検討挑戦的萌芽研究(講師)加藤 法子気管内吸引の吸引圧・吸引時間調整指標の開発(講師)渕野 由夏看護師業務における業務上精神障害予防のための教育プログラムの開発研究種目氏 名研究課題名基盤研究(A)(教授)細井  勇岡山孤児院の国際性と実践内容の質的分析に関する総合的研究基盤研究(C)(教授)池田 孝博幼児の運動能力の二極化傾向とパフォーマンス特性との関連に関する研究(教授)神谷 英二「まちの物語論」構築のための記憶・忘却・喪失・再生に関する現象学的解釈学的研究(教授)田中 哲也エジプト高等教育の拡大と市場化に関する総合的研究(准教授)藤澤 健一沖縄における小学校教員の職歴変化に関する基礎的研究-沖縄戦前後の「連続性」分析(准教授)水野邦太郎意識的な語彙・文法学習を取り入れた多読プログラムの開発とその教育的効果の検証若手研究(B)(准教授)佐野麻由子ネパールにおける市場化・準市場化と男児選好(准教授)光本 伸江戦後日本のエネルギー政策転換と立地自治体政策(講師)奥村 賢一ネグレクト防止に向けた学校ソーシャルワーク実践に関する基礎的研究(講師)鷲野 彰子録音から辿る19 世紀の演奏様式(助教)増本 賢治水中ランニングの運動処方に関する学際的研究[人間社会学部] [看護学部]研究種目関係省庁氏 名研究課題名大学間連携共同教育推進事業(代表校)文部科学省(教授)松浦 賢長多価値尊重社会の実現に寄与する学生を養成する教育共同体の構築産業界のニーズに対応した教育改善・充実体制整備事業(連携校)文部科学省(教授)小松 啓子地域力を生む自律的職業人育成プロジェクト201(3 平成25)年 度     その他補助事業一覧